ヤフオクで仕入れをして販売しようと思っている人はいませんか?
この方法は、転売せどりとも言われていて、
電脳せどりを行う多くの人が行っている手法で初心者でも手が出しやすい方法だといえますね!
「ヤフオクで仕入れをしよう!」そう思っても、
どれを仕入れればいいのか分からなかったり、
どんなものなら高く転売することができるのか検討もつかないという人も多いのです。
ヤフオクで仕入れるコツは大きく分けて4つ!
ここでは、
- 即決価格の商品を見る
- 転売しても利益がでる商品を探す
- まとめ売りを探す
- 本物だけを見極めて落札する
上記の4について、詳しくご紹介していきます!
こちらでは、メルカリで仕入れをするコツを紹介しています。
メルカリ仕入れは今狙い目ですから、ぜひトライしてみては!?
即決価格の商品を探す
ヤフオクの仕入れで注目してほしいのは、「即決価格」が設定されている商品です。
ヤフオクというと、オークション形式なのでだんだんと値段がつりあがってしまうことがよくあります。
その点即決価格が設定されていると、それ以上価格が上がらずに落札することができるので、場合によってはとてもお得に仕入れをすることができるのです!
即決価格といっても、高いものと安いものがあるので、見極めが必要になってきます。
他サイトで販売価格をリサーチしたり、モノレートで売れるまでの時間や販売者数をよく確かめて、落札するかどうかを決めましょう。
即決価格の商品の中でも特に注目してほしいのが、「NEW」の札がついたもの!
即決価格の安いものには、売れ残って売れ残ってどうしようもないものも紛れていますが、NEWの札がついているなら、ひとまずその心配はありません。
売れるものを安く仕入れるためにも、即決価格の商品を探してみてくださいね!
転売しても利益が出るものを探す
ヤフオクには、毎日ものすごい数の商品が出品されています。
その中で、良い商品を探そうとするのは初心者には向いていません!
よほどのセンスがあれば良いものをたくさん見つけられるのかもしれませんが、
たいていは何が良い商品なのか分からず、タジタジになってしまうでしょう。
そんなときは、良い商品ではなく、「転売して利益が出るもの」を探すようにしてはどうでしょうか。
簡単なのは、プレミアがついている商品、手に入れたくても入れられなかった商品などです。
個人的な話になってしまいますが、ある漫画の初版についていた特典……
コミックの特典についていたものなのですが、手に入れ損ねた!欲しい!と思ってオークション内を検索をしてみると、なんと8000円以上の値段がついていたのです。
どうしても欲しいものだったので、購入しました!
これ、ものすごい利益だと思いませんか?
数百円(コミックの値段)が8000円に化けたんです!
私たちがしたい電脳せどりって、こういうことですよね。
利益が出るものを探し、落札して販売すれば、大黒字になるというお話でした。
まとめ売りを探す
ヤフオク仕入れのコツには、まとめ売りを探すというものがあります。
まとめ売りというのは、1点だけではなく、数点・数十点まとめて販売されているというものです。
まとめ売りで安く販売されていたものを仕入れ、1つ1つ販売することで大きな利益を上げることができます。
洋服・CD・化粧品・食品などさまざまなものにまとめ売りはありますので、自分が販売したいジャンルで調べてみるといいでしょう。
最近でうまくいったなと思えたものは、着物のまとめ売りからの仕入れです。
80枚まとめて3万円という破格の値段で落札し、きれいなものは1枚1枚販売(60枚程)・少々シミがあるものは数枚まとめてリメイク用として販売し、電脳せどりで大きな利益を上げました!
ここまで破格の値段というものも、頻繁に出品されているのがヤフオクです。
まとめ売りから賢く仕入れるという方法も検討してみてくださいね。
本物だけを見極めて落札する
ヤフオクには、「え!あの有名ブランドがこんなに安く出品されている!」ということがよくあります。
ですが、そのブランドは偽者かも知れないということを疑わなければいけません。
説明文に本物と記載があっても、型番をみせてもらったり、隅々まで見て見極めたりして本物かどうかを確かめましょう。
また、本物であっても綺麗で転売できそうなものなのかということも重要です。
偽物だと、結局お金を無駄にしてしまっただけ……なんてこともあるので注意が必要です。
もし、自信がないなら、下手に手を出さない方が賢明なこともあります。
まとめ
ここでは、ヤフオクの仕入れのコツについてお話をしていきました。
ヤフオクには、とても多くの商品があるので、どれを仕入れたら良いのか分からないということもあるでしょう。
何なら転売しても利益を出すことができるか?
まとめ売りを1つずつ販売してはどうか?
商品は壊れていないか・本物か?