電脳せどりをするようになって、モノレートという言葉を
聞くようになったという人も多いのではないでしょうか?
モノレートは、amazonを使い電脳せどりをする人にとって、
必ず必要になってくるサイトです。
どんなにせどりに慣れている人でも、
絶対にモノレートを使っているくらいの必須アイテムなので、
しっかりと覚えて使えるようにしましょう!
ここでは、初心者にもわかりやすく!
モノレートの使い方をご紹介していきます。
Contents
そもそもモノレートとは何なのか
電脳せどりをはじめたばかりの人だと、モノレートという名前は知っていても、
どんなものなのかはわからないという人も多くいます。
モノレートとは、
・amazonの商品ランキングを表してくれる
・amazonの商品の価格推移を表してくれる
上記の2つを分かりやすく表示してくれるサイトです。
昔はアマショウと呼ばれていましたが、現在はモノレートと名前が変わったようです。
あなたが「この商品を売りたいな」と思ったときに、
実際に販売すると売れやすい商品かどうかということを知ることができます。
ここで、利益が出そうだなと思った商品を仕入れ、販売すればいいというわけなのです。
モノレートを使ったからといって必ず売れるわけではない
モノレートを使えば必ず売れる商品が見つかる!と謳っているサイトもありますが
これは間違いなので注意してください。
あくまで、モノレートはamazon商品ランキング・価格推移を表してくれるサイトです。
売れる商品か?売れない商品か?というのは、自分で判断しなければいけません。
今までは売れている商品でも、いきなり売れなくなってしまったり、
「あれ?思ったよりも売れない?」なんてことも
よくあるということを覚えておきましょう。
電脳せどりに絶対はありません。
売れやすい商品をたくさん見つけて、利益をあげていきましょう。
ネット相場の把握は本当に必要?
ネット相場を知っておくことは、安定して利益を出すのにとても大切なことです。
商品をどれくらいの値段で販売することができるのか?
どれくらいの価格で仕入れをすれば利益がでるのか?
これらを知りたいときにも、モノレートは役立ちます。
この、ネット相場を読み間違えてしまうと、
赤字になってしまったり、赤字まではいかなくても
ほとんど利益が出なくなってしまうなど、損をしてしまいます。
電脳せどりをするなら、モノレートを使い、
・商品の相場を調べる
・商品がどれくらいの期間でいくつ売れているのかを把握する
上記がとても大切になってくることを知っておかなければいけません。
モノレートを使う際の注意点
モノレートを使うとなったら、注意しなければいけないことがあります。
それは、モノレートでの商品の検索の仕方です。
まず、モノレートでは、「調べたい商品を見つける」ということが大変な場合があります。
モノレートで商品検索をする方法は4つあります。
- 商品名
- ASINコード検
- 索JANコード検索
- ISBNコード検索
調べたい商品が決まっているんだから、すぐに見つかるに決まっているのでは?
と思う人も多いと思いますが、それは間違いだったのです!
調べたい商品のサイズ違い・色違いなどさまざまなものがあり、
商品名だけでは調べることができない場合があります。
1番確実なのはバーコードの下に書いてある数字を使って検索することです。
バーコードの下に書いてある数字は、商品ごとに決まっているので、
滅多なことでは違う商品が出てきません!
確実にどの商品なのかを調べたい場合、バーコードを確認してみましょう
(ただし、この方法は手元に商品がある場合にしか使えません)
モノレートがなくてもamazonで売れる商品を見つけることはできる?
モノレートの使い方を見ていると、難しそうで
「自分にはできないかな?」と感じることもあるでしょう。
確かに、モノレートの使い方はちょっと独特で、
初心者には難しいと感じてしまうのも無理はありません。
そこでふと頭をよぎるのは、モノレートがなくても売れる商品を見つけることができるのでは?ということではないでしょうか。
結論から言ってしまえば、初心者がモノレートなしで売れる商品を見つけることは
無理とは言いませんが、とても難しいといえます。
モノレートを使えば、初心者でも売れやすい商品を見つけやすいだけではなく、
作業効率も大幅アップできるのです。
まとめ
ここでは、モノレートの基本についてご紹介していきました。
モノレートとは、amazonの商品ランキングを表してくれる・amazonの商品の価格推移を表してくれるサイトです。
販売したい商品を検索するだけで、売れやすい商品かどうかを知ることができます。
ただ、注意してほしいのが、「モノレートを使えば必ず売れる商品が見つかるわけではない」ということです。
モノレートを使えば、絶対に利益がでるというわけではありませんが、
利益を上げやすくするための必須アイテムだということを理解しておきましょう!