この電脳せどりブログは、食品、ヘルビ、ペット用品などをはじめとしたオールジャンルの電脳せどりが学べるブログになっております。初心者の方でもわかりやすいブログを目指していますので、出品の仕方をはじめ、仕入先情報、利益の出し方などどこで尋ねたらいいのかわからないことも、遠慮なくお聞きください♪

電脳せどりでお小遣いがUP!!〜初心者に超やさしい副業入門ブログ〜

ポイント

貯まる、使える!Tポイントのあれこれ(お得な獲得方法、上限など)

更新日:

仕入れをするときに考えることは、いかに安く購入するかということです。しかし安くするだけが利益へとつながるわけではありません。

楽天やAmazonなど、それぞれ購入したサイトでポイントが貯まるサービスがあります。

その中で今回は、Yahoo!ショッピングなど、どのようにTポイントが貯まるか、またお得な獲得方法をご紹介します。

ポイントを貯めるメリット

商品を出品するには、必ず商品を仕入れることになります。また色々な種類の商品を購入したり、大量の商品を購入することが増えるでしょう。その時に考えていただきたいのが、ショッピングをするたびに増えるポイントです。

できるだけ安いサイトで購入するのはもちろんなのですが、同じポイントがたまるサイトで購入したほうがお得になることがあります。それはポイントを使って仕入れをすると、コストがゼロになるのです。

ポイントにもいろいろありますが、その店の独自のもの、いろいろな店が共通で使っているサービス、ショッピング以外にも貯めることができるサービスなどあります。

Tポイント

概要

いまや色々な店で使うことができ、有名になったTポイントです。Tポイントを提供しているTカード・アンド・マーケティングはレンタルビデオやDVDで有名なTSUTAYAの子会社です。

TSUTAYAの業績が伸びているのは、Tポイントの存在が大きいとも言われております。

歴史

Tポイントサービスは、開始は2003年10月からでした。サービスが始まったころは、TSUTAYAだけでポイントが貯まり、レンタル料金の割引にあてることしかできませんでした。

TSUTAYAはクレジットカードを導入し、このタイミングでポイントの仕様を大きく変えてできるだけ還元をするようにしました。

現在では、ファミリーマート、すかいらーくグループをはじめ2018年3月時点で、182社827,702店舗で利用可能となっています。

これだけ多くの店舗で貯まるものなので、生活をしていて自然とポイントが貯まっているのです。

ポイント率と有効期限

店舗にもよるのですが、ポイント率は100円で1ポイントとなります。また有効期限は最後に使った日から1年間、つまり1年間放置しなければ有効期限はないものと思ってよいでしょう。有効期限は安定してTポイントカードを使っている人であれば、ないようなものなのでかなりの大きなポイントになります。

Yahoo!ショッピング

ネットで買い物を、Yahoo!ショッピングは有名なサイトでしょう。Yahoo!ショッピングを利用することで、Tポイントが貯まるのですがさらにポイントが増えるキャンペーンがあることも魅力です。

5のつく日キャンペーン

Yahoo!ショッピングでは珍しい、定期的に開催されているキャンペーンです。毎月5日、15日、25日に行われているもので、先にエントリーだけしておけば条件を満たせば、Tポイントが5になります。

またYJカードやYahoo!プレミアム会員の特典を組み合わせればさらにポイントが増えます。たとえばYahoo!プレミアム会員がこれらの日に、旅館などを予約すればポイントは10倍となります。

詳しくはこちら

ソフトバンクユーザー特別キャンペーン

ソフトバンクを使っている人であれば、スマートログインをすることでポイントが10になります。決まった日はなく毎日このキャンペーンが適応になるので、ソフトバンクユーザーであれば利用するべきでしょう。

詳しくはこちら

お得なセール

24時間限定セールなど、Yahoo!ショッピングでは大きなセールイベントが不定期に行われます。月末ウルトラセールや、お買い物リレーキャンペーンという2つのキャンペーンがあります。

またソフトバンクホークスが優勝した時も大きなセールをするので、チェックをしておいたほうがよいでしょう。またソフトバンクが勝利した次の日に、Tポイント2倍となることが不定期にあります。

これらのセールは安いものが見つかることはもちろんなのですが、それだけではありません。エントリーをするだけで、ポイントが最大10倍となるのです。安いものが見つかって、ポイントが通常よりも貯まるという、絶対に見逃してはいけないイベントとなっています。

Yahoo!Japanカード

Yahoo!Japanカードを利用することで、ポイントが3倍となり、5日、15日、25日はポイント7倍となります。

Yahoo!ショッピングをよく利用する方はもちろん、レストランなどで利用したときも、Tポイントが多く貯まる時も特典やキャンペーンなどがあります。

Yahoo!Japanカード詳しくはこちら

Tポイントは多くの加盟店があり、それぞれの加盟店でTポイントが多く貯まる日や、Tポイントを持っているだけで、商品が安くなることがあります。

このポイントをうまくつかって仕入れをすれば、コストなしにすることも可能です。

-ポイント

Copyright© 電脳せどりでお小遣いがUP!!〜初心者に超やさしい副業入門ブログ〜 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.