この電脳せどりブログは、食品、ヘルビ、ペット用品などをはじめとしたオールジャンルの電脳せどりが学べるブログになっております。初心者の方でもわかりやすいブログを目指していますので、出品の仕方をはじめ、仕入先情報、利益の出し方などどこで尋ねたらいいのかわからないことも、遠慮なくお聞きください♪

電脳せどりでお小遣いがUP!!〜初心者に超やさしい副業入門ブログ〜

確定申告

できるだけ手間をかけない確定申告の方法

更新日:

こんばんわ!美容師兼業せどらーりんのすけです。





せどりや転売をするのに、確定申告をしないといけないのですがそれでは初心者がどのように申告をすればよいのでしょうか。

税関係など難しいことが多く、計算方法が複雑なため最初は戸惑うかもしれません。ここでは特に初心者の方がやっていただきたいことをご紹介します。

帳簿をつける

課税対象になるのは、収入金額から仕入れ金額を引いたものです。この他にも控除になるものなどがあるのですが、まず収入金額と仕入れ金額を明確にしましょう。対象となる期間は確定申告をする前年の、1月1日から12月31日の間に得た収入や、支払った仕入れ金額となります。

収入金額

この項目に関しては、転売をして得た金額をそのまま記載するようにしてください。

必要経費

節税をするにあたり、この項目が大切になってきます。必要経費にあたるのは、仕入れをした金額以外にも、送料や販売手数料、またパソコンをつなげるのに使ったプロバイダー料金、電気代、転売に関して参考にした書籍、セミナーなどがあたります。

しかし電気代やプロバイダー料金などに関しては、どれだけの割合が転売をするのに使われた金額なのかを明記する必要があります。たとえば半分はプライベートで使っているのであれば、半額が必要経費となります。

それぞれの領収書を保管するようにしてください。2018年より領収書の提出義務がなくなったのですが、まれにあとから提出を依頼されることがあります。そのため確定申告が終わっても保管をしておく必要があります。

所得分類

同じ転売をして得た所得でも、状況に応じて所得の分類が異なってきます。転売をメインとした事業をしている場合は事業所得、会社勤めをしていて転売は副業だという方は雑所得となります。

また譲渡所得という項目はたまたま売った場合に該当し、特別控除額が50万円というものですが転売においてはほとんどこの譲渡所得にはあてはまりません。

バイトやパートをされている方でも、転売の方が収入が多い、かけている時間が長いといった方は事業所得と考えるべきでしょう。

所得分類によっての違い

事業所得にする場合は、開業後2か月以内に青色申告承認申請書を提出すると、複式簿記を使って記帳をしている場合は65万円、簡易簿記を使っている場合は10万円の控除となります。

転売をメインとする場合は、青色申告をすることをおすすめします。税金の控除額が大きく、一度なれるとそんなに難しい申告が必要なわけでもないのです。

雑所得として扱う場合は、所得が20万円を超えると確定申告が必要になります。この所得は売り上げではなく、売り上げから経費を引いたものなので、経費はしっかりと計算をしておく必要があります。

確定申告ソフトを使う

確定申告をできるだけ手間をかけないようにするには、確定申告のソフトを使うことが一番でしょう。青色申告や白色申告に対応し、売り上げ、経費などを入力していくソフトになります。いくつかおすすめのものをご紹介します。

Freee

こちらからご覧ください。

初めて確定申告をする人でも、入力をしていくだけで確定申告の作業を進めることができます。

Freeeでは質問をしてくるので、これらを答えることにより申告書を作成していきます。

また確定申告では、経費を計算することにより節税をすることが大切になるのですが、アプリを使うことによって、レシートをスキャンすることにより、自動的に読み取ってくれる機能があります。

また他にも転売専用のクレジットカードや銀行口座を登録しておけば、支出や入金があったものは自動的にシステムに反映します。

MF クラウド

個人事業主向けのクラウドサービスであるMFクラウドは転売をメインにする人にはあっているサービスといえます。

MFクラウドサービスを使うことによって、記帳を自動化させていきます。手動で入力をするところもあるのですが、半分の行程が自動化させるため、時間を省くだけでなく、正確な数値をだすことができます。

プランが3種類あるので、まずは無料プランを使うとよいでしょう。扱う商品が増えたときは、1か月800円のベーシックプランを使うとよいでしょう。

中でも専用のクレジットカードを作っておけば、引き落としや入金の時に自動的に記帳をしてくれるのです。この状態から仕訳登録をしておけばあとは全て自動的にしてくれるのです。

クレジットカードはポイントを貯めるために、転売用に1つのカードをお持ちの方もいらっしゃるでしょう。そんな方にもおすすめのサービスです。

また銀行口座を登録しておけば、入金があった時などメールで知らせてくれる機能があります。このため銀行口座を頻繁にチェックしたり、通帳記入をする必要がなくなります。

転売をしていくうえで、収入や支出などの管理は大切です。しかし同時に面倒な作業でもあります。また確定申告をする必要がある場合が多く、時間の短縮になるクラウドサービスのご利用をおすすめします。

転売でも税金が必要か?確定申告は?






友だち追加







はははのは

-確定申告

Copyright© 電脳せどりでお小遣いがUP!!〜初心者に超やさしい副業入門ブログ〜 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.